CAMPLOG

On nature. On my life.

  • 行った ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
  • 登録日: 2022年12月17日(土)
  • 行った日: 2020年09月19日(土)
  • 宿泊数: 1泊
  • 人数: 11人
  • ケニーズ

    投稿日時 2022-12-17 22:25:52

    斜面の隙間に作られたサイトで、周囲との格差を感じた。
    電源付きはありがたかった。
    広いサイトは余裕のある広さで、ソロサイトでも車と2人用テントがサイト内にあってもまだまだ余裕の区画。
    初心者向けであり、周辺に商店や温泉はない。

  • 行った ふもとっぱら
  • 登録日: 2022年12月17日(土)
  • 行った日: 2021年03月17日(水)
  • 宿泊数: 1泊
  • 人数: 1人
  • 一度は行ってほしい

    投稿日時 2022-12-17 23:02:28

    まず富士山。目の前にドーン!といる。この存在感はヤバい!日本人でよかった。
    そして風。寒いのに昼飯時間まで焚き火禁止のアナウンスがされていた。バーナーか薪ストーブは必須。
    さらに気温。夜間はテント内は氷点下。OD缶ですら用をなさない気温に苦笑いしかなかった。最強ホッカイロすら温まらない。
    夜明けになり、日の出の景色は実に素晴らしいものだった。ぜひ早起きをお勧めしたい。
    撤収時によそのお宅のテントが空に舞うのを3度見た。糸の切れた凧のように飛んでいった。不謹慎だけど、綺麗だった。

CAMPLOG Gear

イベント

音楽・アート・食・自然が楽しめる「EACH STORY ~THE CAMP~ 2025」開催!

2025.07.25
音楽・アート・食・自然が融合した大人のための野外フェスティバル「EACH STORY ~THE CAMP~ 2025」が、2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、長野県の「五光牧場オートキャンプ場」で開催されます...
ギア

「熊おどし」とは?使い方とおすすめ商品の紹介!

2025.07.24
アウトドア活動時に気を付けなければならないのは、野生動物との遭遇です。 とくに熊は遭遇しただけで命の危険が伴うため、登山やキャンプの際には細心の注意が必要です。 そこで今回は、自然の中で安心して過ごすために用いられる伝統...
ギア

足を癒やす「リカバリーサンダル」の紹介!

2025.07.23
せっかく癒やされるためにアウトドアへ出かけたのに、逆に疲れてしまった経験はありませんか? アウトドアでのアクティビティは楽しいけれど、足の疲れが残ってしまうこともありますよね。 そこで今回は、アウトドア好きに人気が広まっ...
ギア

キャプテンスタッグとホームセンターの新シリーズ「Lāpule」の紹介!

2025.07.22
アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」と、ホームセンター「サンデー」の創立50周年を記念した共同開発シリーズ「Lāpule」が登場しました。 「Lāpule」の新アイテムの紹介 「Lāpule」は、シンプル&ベーシック...
ギア

限定!CHUMS x THORから「ラウンドコンテナセット12L」発売!

2025.07.19
アウトドア収納の定番・THORとアウトドアブランド・CHUMSのコラボアイテム「ラウンドコンテナセット12L」が限定発売されました。 「ラウンドコンテナセット12L」の魅力は? このアイテムについて詳しく解説しますので、...
CAMPLOG Gearのウェブサイトを見る
Back To Top