CAMPLOG

On nature. On my life.

もみじの里松原オートキャンプ場

滋賀県草津・守山・近江八幡

行った・行きたい キャンプ場の情報を共有する

行った:0 / 行きたい:0

×

近くの観光スポットに関するレビュー

道の駅 奥永源寺渓流の里

蓼畑町510| 東近江市, 滋賀県

ご当地永源寺ダムカレーはおすすめ

永源寺ダム

永源寺相谷町34-6 東近江市 滋賀県

森に囲まれて静かです。

永源寺

永源寺高野町41 東近江市 滋賀県

臨済宗永源寺派の大本山です。紅葉はもちろん、新緑の頃も美しい景色に出会えます。こちらのご本尊は「世継ぎ観音」と呼ばれ、子宝に恵まれたいと願う方の多いところです。

永源寺温泉八風の湯

永源寺高野町352 東近江市 滋賀県

子供が休憩所前でバタバダしてる。注意しないんかな?

池田牧場

和南町2191 東近江市 滋賀県

ジェラート&隣の茅葺き民家で地産地消の食事

Hitomi Winery (ヒトミワイナリー)

山上町2083 東近江市 滋賀県

ロゼ、パン、おすすめ♩

御在所岳頂上一等三角点

御在所山上公園 菰野町 三重県

ロープウェイがむちゃくちゃ高くてびびった。景色は凄い良い

富士見岩

御在所岳, 菰野町, 三重県

四日市から先の伊勢湾まで見渡せ、澄んでいれば富士山まで見ることができます。絶景です。

三重県民の森

菰野町千草西貝石7181-3 菰野町 三重県

管理事務所入口で新作のダムカードをget

希望荘 湯の山絵野温泉

千草7094| 菰野町, 三重県

山上館から日帰り入浴可能な施設「自助の湯」へは約2分のケーブルカーを利用者が手動で動かし移動する。初めての人は移動方法をフロントで確認した方が良い。日帰り入浴は600円でタオル付き。自助の湯の露天風呂は展望が良く、気持ちいい湯。宿泊者は別の湯がある為か、ゆったりとしているのも嬉しい点。

Ishigure Post Office (石榑郵便局)

大安町石榑南361-1 いなべ市 三重県

Rapty

妹184-1 (道の駅 あいとう マーガレットステーション) 東近江市 滋賀県

券売制。注文時にカップかコーンか選択可。ジェラートは溶けるのが早いのでゆっくり食べたい人はカップの方おすすめ。

道の駅 あいとうマーガレットステーション

妹町184-1| 東近江市, 滋賀県

美味しいジェラートが食べられます。値段も安いのでおすすめ。

湯の山温泉 湯元 グリーンホテル

千草7054-173| 菰野町, 三重県

入浴時、JAFの会員カードを持っていくと、一枚のカードにつき2名まで150円日帰り入浴料値引きになります。【平成26年9月現在、日帰り入浴料670円】

Patisserie Cafe こんま亭

大安町石榑東1854-4 (国道421号沿い) いなべ市 三重県

i'm at こんま亭 #まめてるつれてる

マリアージュ ドゥ ファリーヌ

菰野町大字菰野4811-1 (アクアイグニス) 菰野町 三重県

美味しいけど、お値段もそれなりに。

Confiture H

菰野町菰野4800-1 (アクアイグニス) 菰野町 三重県

以前より良くなりました。

片岡温泉

菰野4800-1| 菰野町, 三重県

売店のイエローマジックジュースはやめといたほうがいいです。ドレッシングみたいな味で300円。

アクアイグニス

菰野4800-1| 菰野町, 三重県

受付からしていい感じ

滋賀農業公園ブルーメの丘

日野町大字西大路864-5 日野町 滋賀県

「バギーカー」にぜひトライして! 自家用車とは挙動が全く違うので、アクセルを踏んだ瞬間に乗ったことを後悔するレベルの恐怖感。傍から見ているのと、乗ってみるのとでは全然違う!
Back To Top