CAMPLOG

On nature. On my life.

  • 行った 富津公園キャンプ場
  • 登録日: 2025年05月08日(木)
  • 行った日: 2025年05月03日(土)
  • 宿泊数: 2泊
  • 人数: 2人
  • ゴールデンウイーク

    投稿日時 2025-05-08 00:17:48

    ゴールデンウイークに2泊3日で利用。当日は海岸は強風だったが、キャンプ場内は松林が防風林の役割になっているからか風が弱く過ごし易く感じた。夜は寒いくらい。ファミリーが多かった印象。初日の夜にトイレに起きてテント近くに戻ると何かの気配がして懐中電灯で照らすと、タヌキが徘徊していてびっくり。2日目に近くに陣取った外国人グループが夜の12時頃までプロジェクター&音楽を大音量で流し続け、12時過ぎてからスマホをスピーカーにして誰かと話しながらテントの設営を始め、更に早朝5時に再度音楽を大音量で流すなど騒がしかった。何人かから苦情が出ていたようだが全く悪びれず、夜間は管理人がいないので迷惑行為を止められない。潮干狩り場までは徒歩圏内だが、富津岬までは車で移動しないとかなり遠い。シャワーや炊事場など時間帯によっては待たないといけないが許容範囲内。チェックイン時はリヤカーは確保できたが、チェックアウト時はアーリーチェックインと被るのでリヤカーが確保できず4回くらいに分けて荷物を運んだ。アーリーチェックインと一泊の料金が変わらないので1泊料金を多く払って10時前から設営もありなのかも※要確認。

CAMPLOG Gear

イベント

アウトドア×音楽×食の総合フェスティバル「HAKUSAN OUTDOOR FES 2025」開催!

2025.09.13
雄大な自然の中で、思いっきりアウトドアを楽しめるイベント「HAKUSAN OUTDOOR FES 2025」が、2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、石川県白山市の「一里野公園/HITOYAMAキャンプ場」で...
イベント

【2025年度版】最新情報はここでチェック!アウトドアイベントまとめ:最終更新2025年9月11日

2025.09.11
キャンプフェスは、自然の中で仲間と楽しむ最高のアウトドアイベントです。 今年も数多くのイベントが開催され、さまざまなアクティビティや音楽ライブ、ワークショップで賑わいました。 本記事では、2025年に開催されるアウトドア...
ギア

「IGT規格」とは?スノーピーク発の拡張テーブルシステムを徹底解説!

2025.09.11
アウトドア愛好家の間で注目を集める「IGT規格」。 これはスノーピークが提案した拡張テーブルシステムで、自在なレイアウトと高い拡張性が魅力です。 キャンプスタイルに合わせて形を変えられる――その革新的な仕組みをわかりやす...
イベント

多彩な車両が一堂に会するイベント「名古屋キャンピングカーフェア 2025 AUTUMN」開催!

2025.09.09
定番モデルから最新のキャンピングカーやトレーラーまで、多彩な車両が一堂に会し、実際に車内に入って装備や広さを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア 2025 AUTUMN」が、2025年9月20日 (土) ・ ...
ギア

キャンプで使える!おすすめハンディビールサーバー4選!

2025.09.07
アウトドアの時間をぐっと特別なものにしてくれる「ハンディビールサーバー」をご存じですか。自宅でもキャンプでも、本格的な生ビールのような味わいを手軽に楽しめる便利なアイテムです。 今回は、「ハンディビールサーバー」の魅力や...
CAMPLOG Gearのウェブサイトを見る
Back To Top